ホーム > お役立ちコンテンツ > 基礎知識 犬編 > どんな名前が人気?犬の名前
どんな名前が人気?犬の名前

ワンちゃんをお迎えしたら名前を付けましょう。
生涯その子の一部となり、呼ばれ呼び続ける名前です。しっかり考えて素敵な名前を付けてあげてください。
名前が決まったら、スタジオで写真撮影をするのもおすすめです。
犬の名前ランキング(2017)
総合部門 |
男の子部門 |
女の子部門 |
||
|
|
|
||
犬種の特徴や原産地から付ける
犬種別の性格や原産地、元来の役割にあった名前をイメージして考えましょう
●ラブラドールレトリーバー イギリス原産の狩猟犬。レトリーバーという名が表わす通り猟師が撃ち落した獲物を回収(Retrieve)するのが役割です。 活発で元気なイメージで考えてみました。 |
|
|
![]() |
●プードル フランス原産の狩猟犬。あの独特の被毛は水中に落ちた鳥を回収する際体温が下がらないように発達したものです。 のちに小型化のバリエーションが増え愛玩犬として人気を博します。 フランス産らしくおしゃれで可愛らしい名前はいかがですか。 |
|
|
![]() |
●ミニチュアピンシャー ドイツ原産、ドーベルマンを小型化したような容姿ですがまさにそのはずドーベルマンの祖先なのです。活発で賢く精悍なイメージからこちらはチョイスしてみました。 |
|
|
![]() |
毛色からイメージして付ける
白い犬だからシロ、三毛猫だからミケ、昔からよくある名づけ法ですが一ひねりしてみましょう。 外国語にするだけでこんなにイメージも違ってきます。
黒をイメージする言葉
硬質で凛々しく格好いい響きやイメージの名前が多い印象です。
またキャビアやコーラなど黒いものからの連想もユニークで面白いですね。
- ノア(黒:フランス語)
- ネロ(黒:イタリア語)
- シュヴァルツ(黒:ドイツ語)
- ブラッキー(真っ黒な:英語)
- チャコール(炭、木炭:英語)
- ペッパー(胡椒:英語)
- ナイト(夜:英語)
- ゴス(ゴシック※黒を好むサブカルチャー:英語)
- ゾロ(怪傑ゾロ※黒い服を着ている:英語)
- ベルーガ(ベルーガキャビア:英語)

白をイメージする言葉
ふんわりと女性的で優しいイメージを抱かせる名前が多い印象です。
ブランシュネージュ(白雪姫)等二つの単語をくっつけた名前も見つかりました。

- ブランシュ(白:フランス語)
- ビアンカ(白:イタリア語)
- ヴァイス(白:ドイツ語)
- ホワイト(白:英語)
- ネージュ(雪:フランス語)
- ミルヒ(ミルク:ドイツ語)
- クレマ(クリーム:フランス語)
- クリーム(クリーム:英語)
- レーチェ(ミルク:スペイン語)
- ミルク(ミルク:英語)
- チョーキー(石灰・チョークのような:英語)
- キャスパー(お化けのキャラクター)
茶色をイメージする言葉
茶色やオレンジのイメージはなんだか美味しそうなものが揃いました。
チョコ(ショコラ)は日本でも不動で人気な名前です。

- ココア(ココア、カカオ:英語)
- ショコラ(チョコレート:フランス語)
- ブラウン(茶色:英語)
- ブルーノ(茶色:イタリア語)
- ハーシー(ハーシーチョコレート:英語)
- ヘーゼル(薄茶色、ヘーゼルナッツ:英語)
- ビター(ビターチョコレート:英語)
- ソレイユ(太陽:フランス語)
- モカ(モカコーヒー:英語)
- ブランディ(洋酒ブランデー:英語)
海外(アメリカ)でポピュラーな犬の名前ランキング
男の子部門
|
女の子部門
|
![]() |
アメリカでの犬の名前ランキングでは「Max」が根強い人気です。
Maximum、Maxie、Maxwell や Maxine 等があり、これは最大、最高の意。ラテン語でも「The Greatest(最も良い)」と言う意味があるそうです。
女の子犬ランキング一位のMollyはMarryの愛称。マリー、メアリーは英語圏でポピュラーな女性の名前です。
総合して見るとアメリカでは人名に使うような名前を付けるのが総じて人気のようです。男の子の名前ランキング2位のBuddyは「相棒」という意味。家族の一員にふさわしい名前です。
9位のBearは日本でいうクマやトラのようなイメージでしょうか。
10位のJackには男の子という意味を持ち、さながら「うちの子」といった意味が感じられますね。